
詰まった…
おはようございます!
ぶるおかーちゃんです。
ヽ(・∀・)ノ♡
昨日は、メダカさんの水換え。
暖かくなり沢山ご飯も食べるので水が汚れやすい。
黙々と頑張りました。

一番緊張する、産まれたばかりの
メダカの赤ちゃんの水換え。
この時期は、逆にしない方が良いのですが…
ボウフラが入り込んでしまいまして
毎日とっても、毎日増える。

慎重に前日から、水を汲み置き
少しずつ移動させました。
いつもの倍、時間かかった…
ボウフラさん、厄介ですねぇ
親メダカさんは大好物で入り込んでも食べてくれますが…
針子さんは、逆に食べられてしまう…

それにしても、毎日やること多過ぎて
腰ぶっ壊れそうです。
卵の水換えとかね…
どうも、オスとメスの相性の悪い子たちもいて入れ替えたり。

坊っちゃんのお昼寝の隙を狙っては、外で過ごすことが多くなりました。

今朝は、足元を見ずに
洗濯物やら、ゴミやら片付けておりましたら…
シッコトラップに引っかかってしまい
履いたばかりの靴下を脱ぐ羽目になり

トイレに流した坊っちゃんの大物さまが、どう見ても詰まってしまい
えぇーい!
もう一回流したれ!
と、じゃーっとやったら
便器から水が溢れそうになって焦ったりと、朝から大騒ぎ。
(何とか流れました)

お世話はもちろん大変やけど
それ以上に幸せをくれる我が家のアイドルたち。
今日も幸せをありがとう。
この幸せがずっと続きますように。